父の日ギフトをかってみた。『のらやオンラインショップ』

By sk, 2015/06/07

Pocket
LINEで送る

父の日ギフトを『のらやオンラインショップ』で買ってみた。

こちらのブログを「閉じる、閉じる。」と言いながら、変にこのブログを気に入り、閉じることの出来ない「閉じる閉じる詐欺」をしております。
また、気が向いたらつむぐDESIGNのほうにも記事を書いていきます。

さて、今日はちょっと可愛らしい商品を(自分の為)に購入したのでレビューでもしてみようかと思っております。

うどんやでおなじみの|?「のらや」の商品。

ちなみに大阪(泉州)堺の草部のおうどん屋さんです。生まれも育ちも泉州ですが「堺にうどんがある。」というのは最近知りました。
「のらや」はしってたけども、堺のうどんとは知らずに食べていたので驚きを隠せない今日この頃。(笑)
うどん(香川)県の刷り込みが大きすぎて大きすぎて…。

 

うどんのことはさておき、その「のらや」で売っている猫ちゃん商品があるのですが、それを今回は買って見ました。
「のらや」のお店自体でも一部の商品は売ってはいるのですが、ちょっとたくさん買いたかった、
というか、この商品はネットショップでしか売っていないのらやオリジナル扇子がついた限定商品なのでネットで購入しました。

フリーカップとかマドレーヌは店舗にもよるみたいですが販売されていたり、
後、のらやのお店に行ったときについてくるはし袋を集めると猫食器と交換してくれます。

 

なんか前置きが長くなってしまいましたが、
商品レビューをば。

自分用に購入したのですが一応、ラッピングをしてもらいました。

のらやオンラインショップ父の日ギフト

お父さんのネクタイ柄のようなラッピング。

後ろはのらちゃんシールつき。

のらちゃんシール

早速、あけてみると

父の日ギフトのらやオンラインショップサンキューセット

マドレーヌ4個とお花とお父さんありがとうカードとフリーカップのペアと扇子が入っておりました。

フリーカップとマドレーヌが可愛い。
扇子は自分用で、後の残りは
小さい頃から「大きくなったら猫になりたい。」と言っていた妹の為に
フリーカップとマドレーヌは実家にもって行く予定でしたが、あげるのがもったいなくなってきた。(笑)

ちなみに扇子(せんす)はこんな感じ。

のらちゃん扇子

男性でも持ちやすい可愛らしい猫ちゃん(のらちゃん)柄。
まぁ、私が使うのですがスーツ姿のサラリーマンが使っていても全く違和感がない感じ。
意外と小ぶり?で私がいつも乱暴に使っているMade in Chinaの100均の扇子より小さくて軽かったです。
なのできっと鞄にも入れやすくて持ちやすいはず。

ただ、当たり前ですが胸ポケットに入れると落ちると思う。(笑)

あと、マドレーヌはこんな感じ。

のらやみるくまどれーぬ

てりてりしてる。(笑)

味は、みるくマドレーヌ。
賞味期限が結構長いのてありがたい。

のらやミルクマドレーヌ説明

ホームページによると岸和田のタマゴ「夢想丸」を使って作っているようです。
泉州、地場産業。I LOVE 泉州!

フリーカップはこんな感じ。
正直、コップ系は食器棚があふれるほどに持っているので
あんまり「欲しい。」と思わなかったけど、いざ目の前で見ると自分用に欲しくなってきた。(笑)

のらやオリジナルペアフリーカップ

日本製の美濃焼(みのやき?みのうやき?)で電子レンジも食洗機も可らしいので便利。

ただ、熱いお茶を入れたときに「熱くなく持てる」のかが気になるところ。

 

というわけで、あげるつもりが自分で使って(食べて)みました。(笑)
もちろん何もなかったかのように、フリーカップは洗ってから妹に渡す予定(笑)
暑かったのでつめたい飲み物しか入れなかったので「熱さ加減」がまだ試せていないのですが

やっぱり可愛い。(笑)

漂うお供え感

ちょっと、あまりにも可愛いのでちゃんと写真を撮ろうとしたら
溢れるほどのお供え感が出た。(笑)

のらちゃんフリーカップとマドレーヌ 

お花を添えるとより、お供え感。(笑)
仏壇の前に最適。

お父さんありがとう。

きっと、お皿も「のらちゃん皿」にしないとサマにはならないんだと思う。
つまり「お皿も買いなさいよ。」ってことかな?(笑)
コーヒーカップとかお皿とかどんぶりとかも色々売っている様子。
猫食器リンク

せっかくあけたのでマドレーヌを食べてみました。

「オーブントースターで1分程度、軽く焼いていただくと風味も味もより美味しくなります。」と書いていたので
めんどくさがりの私は、電子レンジで1分チンしてみました。(笑)
オーブントースターの網?が汚れるのが嫌だったので…。
アルミホイルを引くのもめんどくさかった。(笑)

レンジでチンでもふわっふわで、あっためるのとあっためないのでは全く別の食べ物のようなおいしさでした。

断然あっためたほうがおいしいです。

うまく言葉に出来ないのですが
噛んだ瞬間、焼いた絹ごし豆腐の食感に、口に広がるすごいタマゴ味。

まるでまずそうな表現ですが

「なんやこれうまい! 食べてみ! あっためたら全然、違う!どういうこと!?」

と息子と二人で騒いでおりました。

なので、きっとオーブントースターで焼くともっと違った食感になると予想しております。
また、実家に持っていったときにでも焼いてもらう予定。(結局全部、お前が食うのか?という状態。)

6/27までは「焦がしバターマドレーヌ」が販売されているので、そちらを買ったあかつきには「是非、オーブントースター焼いてみたい。」と思っております。
どうせなら焦がす勢いで。

そんな感じで久々の商品レビューを書いて見ました。

基本、貧乏人&貧乏舌なので
味のコメントがうまくかけていませんが、この商品は価格もお手ごろで、父の日のプレゼント以外でも渡せるんじゃないかな?と思っております。
「結婚祝い」とか「親の結婚記念日」とか、扇子がついているので「甘いものが好きな暑がりな君(両親・カップル)へ」みたいな感じで…。

もう少しお安くて気軽に買える、1080円の父の日ギフトも売っているので、気軽な感じで渡したい人にはそっちのほうがいいかもしれないです。
ただ、フリーカップがピンクじゃないので自分用に欲しいと思っている私には辛いところ。(涙)
別々に買えばいいだけなんだけどね…。

父の日まであと2週間。
来週あたりは猫ちゃん持って実家に帰れるかな?

猫ちゃんマドレーヌ・食器・扇子の購入は のらやオンラインショップで
http://www.norachan.net/

Pocket
LINEで送る

What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です